
新しい仕事に挑戦!やりがいを感じます【設計部・ロボット】
チャレンジ精神で新しい技術を習得していきます。津森鉄工の次の事業の柱になりたい!燃えます。やりがいがあります。
■チャレンジ精神で新しい技術を習得。未来の事業の柱を作る!やりがいを実感!
高橋啓晃と申します。入社し業界歴8年目です。機械設備製作に携わりその経験と現場での経験により、ロボットの重要性を会社に訴え、この事業部を立ち上げました。
ラーメンが大好きすぎて、最近20Kg太ってしまいました。
山口県近隣では数少ない、産業用ロボットのティーチング(教示)業務を行っています。
※注)ティーチング=産業用ロボットにプログラムを与えて、目的の動作が行えるように教え込むこと。これをしないとロボットは動きません。
750坪と広い自社工場内で新設ロボットの動作・プログラム確認(トライ)を行っています。
綿密な打合せや事前対応で、より確実にお客様のご要望を実現することをモットーにしています。