
ものづくりの素晴らしさと満足感・達成感を実感!【製造工場部】
チャレンジ精神で入社した津森鉄工で、ものづくりのすばらしさと満足感・達成感を実感!
■チャレンジ精神で入社、ものづくりのすばらしさと満足感・達成感を実感!
入社する前に思った事
今まで飲食店やスーパーなどで接客業務ばかりだったのですが、新しい分野の仕事にはチャレンジしたいと思っていました。
入社して思った事とギャップ
ギャップは特にありません。
思ったことは、入社するまでは鉄工は「ガチャ、ガチャ」しているイメージだったのですが、実際は緻密でとても繊細だということです。
仕事のやりがい
似ているようで同じ製品はないですし、工場とは違い、色んな仕事が出来ることです。
小さな、小さな材料を組み合わせて造ることで立体的になり、大きな形となって出来上がっていく達成感と満足感があります。
どんな仲間と働いている?
楽しいことも、辛いことも共有できる方々が私を支えてくれています。
公私ともに色んな話ができるし、相談もできます。感謝しかありません。
仕事で分からない事ばかりで、聞きまくる私に厳しく、時には優しく時に面白く教えてくれます。
社長ってどんな人?
口が上手い(笑)
そして、優しい!(お土産いただける有難さ☆)
気にかけてくれるし、新人の私にもちゃんと仕事の話をまじめにしてくれます。意見交換が出来るのが一番いいですし、ちゃんと思い(想い)を聞いてくれます。(可能、不可能は別として)
これから入ってくる新入社員にひと言
最初から職人は絶対いません。
同じ仕事をしていても、個々のスキル、ノウハウ、やりやすさは人それぞれです。色んなやり方を聞いて教えてもらって自分に合うやり方を探すことです。
私も模索中です。途中過程は違えど、最終目標は一緒!
「お客様に良い作品を届ける!」、「喜んでもらう!」それだけ!
その為に今自分が出来ることを精一杯やる。
「満足感」「達成感」は何ものにも変えられません!