
働きやすい環境のもと、仕事に趣味に充実したライフスタイルを実践!【製造工場部】
年功序列方式を廃止し、成果を見て還元する成果主義だから生まれるやりがい
■製造工場部 中村康弘(入社4年目)
入社したきっかけを教えてください。
ものづくりに興味があって、溶接や様々な作業が好きでした。家が近いこともあって、選びました。
毎日どんなことを考えて仕事をしていますか?
いい製品をつくること。溶接を上手にやったりとか、またみんながどうやったら上手く動けるか、そんなことを考えながら仕事をしています。
津森鉄工で担当している仕事内容を教えてください。
製造工場部で様々な製品の加工、製造、客先の現場に設置まで全般をおこなっています。
仕事のやりがいは何ですか?仕事で、今挑戦していることはありますか?
やりがいは、いいものを作って、それを現場に設置した時、お客様が「ありがとう」って言ってくれることがやりがいです。
いまCADのソフトを使って、図面を描くことに挑戦しています。
仕事以外の日、プライベートではどんな事をして過ごしていますか?
主にバイクを作って遊んでいます。
津森鉄工の良いところを教えてください。
休日がしっかりしている。週に2日やすめるし、基本的には残業もないので、プライベートの時間が結構もてるのでいいかなと思っています。
就職活動中の人に対して、メッセージをお願いします。
もの作りが好きな方は、楽しい職場だと思います。また、社長をはじめ上司との距離も近いので、なんでも言い合える仲間になっていけたらいいなと思います。